ミニ大通14丁目のイルポスティーノでは
6月20日 18:00から深夜まで、
15周年を兼ねてのムーンライトカフェ・バー開催です。
立食(椅子もご用意)、¥2,000食べ放題で飲み物は都度払い。
いつもとちがう満月の夜!ウェルカム!!
ミニ大通13丁目Cafeロウライフさんにて
15:00amから21:00pmまで、夜マルシェ!
美味しいパンに、スイーツ、カレーなどすぐに食べられるフードやドリンクが勢揃い!新鮮野菜も盛りだくさん!
中田雅史さんの弾き語り投げ銭ライブも開催です。
14丁目のパティスリーUNOZUさんは、
17:00から「焼きたてアップルパイ」でコラボ参加です。
詳しくは、下記のチラシとミニ大通マルシェFacebookで!
どうぞ、お楽しみに!
北海道近代美術館展示室Bでは、6.23(木)まで
特別展「北海道・いまを生きるアーティストたち
ともにいること ともにあること」が開催されます。
開催中は展示室での出品作家による自作についてアーティスト・トークイベントも開催されます。
それぞれのアーティストたちが、北海道で何を視て育ち感動し、今を生き、どんな作品を生み出しているか?
同時代を生きる私たちは何を共感し、将来につなげることになるのか?とても興味深いアーティスト・トークイベントです。
是非、もお楽しみに!
[日時・講師]
5月25日(水) 10時~ 佐藤史恵さん
5月28日(土) 14時~ 国松希根太さん
15時~ 鈴木悠哉さん
6月4日(土) 14時~ 経塚真代
15時~ 高野理栄子さん
6月11日(土) 14時~ 今村育子さん
15時~ 山田良さん
6月18日(土) 14時~ 紅露はるかさん
15時~ 斉藤幹男さん
[会場]展示室B(申込不要、要観覧券)
6月4日(土) 10時からは山田良さんのワークショップも開催されます。
詳しくはこちらのチラシから
ミニ大通13丁目Cafeロウライフさんにて
8:00amから11:00amまで、
美味しいパンに、スイーツ、すぐに食べられるフードやドリンク、おなじみ風香さんの鯖棒寿司も登場します。
9:00amからは、14丁目のパティスリーUNOZUさんが新作タルトでコラボ参加です。
詳しくは、下記のチラシとミニ大通マルシェFacebookで!
どうぞ、お楽しみに!
先週から、気温がぐっと上がった札幌です。
ミニ大通の新緑も色鮮やかになって、良い季節になりました!
先日、近隣の皆さんの手で植えられた花壇の花もきれいです。
ライラックも咲いてます。
今週25日水曜日からは、北海道立近代美術館展示室Bでは、
「共生」をキーワードに、他者への想像力を表現のテーマとする北海道在住作家9名特別展『北海道・いまを生きるアーティストたち ともにいること ともにあること』展がはじまります。
69年から80年代に生まれ道内で活躍する気鋭の作家たちによる、インスタレーション、彫刻、日本画、映像、写真、版画、空間デザインなど、さまざまな表現手法の作品から発する、ともにいる、ともにあるというメッセージから、前に進む勇気を得られること、間違いなし!
是非、新緑のミニ大通散歩とともに、鋭気を養う機会にされてください。
詳しくは、こちらを!
北海道近代美術館展示室Bでは、
2016.5.25(水)~6.23(木)まで
特別展「北海道・いまを生きるアーティストたち
ともにいること ともにあること」が開催されます。
開催中は展示室での出品作家による自作についてアーティスト・トークイベントも開催されます。
それぞれのアーティストたちが、北海道で何を視て育ち感動し、今を生き、どんな作品を生み出しているか?
同時代を生きる私たちは何を共感し、将来につなげることになるのか?とても興味深いアーティスト・トークイベントです。
是非、もお楽しみに!
[日時・講師]
5月25日(水) 10時~ 佐藤史恵さん
5月28日(土) 14時~ 国松希根太さん
15時~ 鈴木悠哉さん
6月4日(土) 14時~ 経塚真代
15時~ 高野理栄子さん
6月11日(土) 14時~ 今村育子さん
15時~ 山田良さん
6月18日(土) 14時~ 紅露はるかさん
15時~ 斉藤幹男さん
[会場]展示室B(申込不要、要観覧券)
6月4日(土) 10時からは山田良さんのワークショップも開催されます。
詳しくはこちらのチラシから